レディーガガ名前の由来はクイーン!実はボーカルの話もあった!

名前の由来など気にしていなかったけれど、奇抜さの方が目立つ印象のレディーガガ。

調べてみたら、ステージネームには気になるエピソードがありました。

今こんなに世界中にで知られるまでになったトップアーティストのレディーガには名前の由来だけでなく、ここまでのトップアーティストになったのかまでお話しています。

目次

レディーガガの名前の由来はクイーン!何か関係あるの?

由来の前にお伝えしますと、レディーガガの本名と芸名に関係はないということが分かっています。

◆本名:Stefani Joanne Angelina Germanotta
ステファニー・ジョアン・アンジェリーナ・ジャーマノッタ
◆芸名:レディー・ガガ/Lady Gaga 

ご覧いただいているように、本名と被る部分が全くありません。

単に訳してしまえば、勿論それぞれの意味はあるかと思いますが関係もないようです。

日本のアーティストの中でも、本名で活動している方もいますが、殆ど芸名ではないかと思います。

思い付きで簡単に決めてしまった!とか、事務所側で既に決められていた!など好評されている芸能人の方もいますが、出来れば覚えてもらやすく印象に残るような名前や何か意味があったりする方も多いでしょう。

では、レディーガガはどんな由来があったのか見ていきます。

名前の由来はクイーン?

そもそも、クイーンって何?って方もいらっしゃるでしょうか?

イギリスのロックバンドとして有名だったQueen(クイーン)のこと

参考:ウィキペディア

レディーガガの名前の由来に、このQueen(クイーン)が関係あるという話があります。

では、クイーンと何か関係があるの?というところですね。

それは、クイーンの曲のタイトルに関係があるようです。

クイーンは今でも懐かしい曲として紹介されたり、少し前にはCMで流れたりモノマネされる方もいますので、若い方でもQueenの曲を何かしら聞いたことがあるかもしれませんね

この、Queenの曲のタイトルから頂いた名前がGaga。

(クイーン)のヒット曲『Radio Ga Ga』からになります。

ということで、レディーガガの名前の由来は分かりましたが、なぜクイーンなのか、どんな関係があって付けられたのでしょうか?

由来となったクイーンとの関係は?

なぜ、クイーンからのGagaだったのか、そして誰が決めたのかというところも気になります。

関係性も分からないですし、由来と言われてもGagaが日本語でないだけにパッと見、ニュアンスもイメージも湧いてきません...。

彼女にとっては、Gagaという名前、由来にすべき大切な価値や意味があったようです。

たしかに、ガガは見る限り芯を持った強い女性で、パフォーマンス性が凄いですので、自身のステージネームをそう簡単につけたとも思えません。

どんな希望を持ち今の世界に飛び込だのかを考えれば、何かしらの願いや夢を名前に織り交ぜたているのかなと思いました。

長くなりましたが、では、その由来となったクイーンとの関係性ですね。

芸名Gagaのキッカケはある共通点!

それは当時、レディーガガのプロデューサーだったロブ・フサーリとレディーガガのとの共通点でした。

彼はレディーガガから生まれるスタイルや歌い方が、あるアーティストに似ていると感じ、ガガの前でその歌を口ずさんでいたといいます。

そのアーティストがQueen(クイーン)フレディ・マーキュリー。

ロブ・フサーリが口ずさんでいたのが、クイーンが歌う『RADIO GA GA』だったそうです。

その歌、『RADIO GA GA』がこちらです!

ご覧いただき、いかがでしょうか。

声のスタイルだけでなくステージやモニターづかいなどもレディーガガに似ている気がします。

時代は違いますが、創造性にあふれた世界観がレディーガガと被ります。

そんなレディーガガがこちらですね!

では、似ているだけでGagaと付けられたのか?というと、それだけはでなく、ロブ・フサーリもレディーガガも、クイーンが好きだったということも由来になった理由のようです。

ガガにおいては、リスペクトするほどのクイーンのファンだったということもあり、そんなグループからいただく名前は相当嬉しかったことでしょうね。

では、レディーGagaが分かったところで、レディーの部分には何か意味があったのでしょうか?

ここからは、単語の意味や発音を解釈しながら、見ていきたいと思います。

もじった名前と意味のセンスが抜群!

◆ Lady Gaga(レディー・ガガ)

レディー・ガガを英語と読みに。

◆ RADIO GA GA(レイディオウ・ガガ)

クイーンの曲を英語と読みに。

さらに、言えば、Ladyは私たちが普段使用する意味と違った捉え方もあります。

例えば、イギリスでは貴婦人でいう白人貴族の夫人という使い方をされています。

レディーガガは4歳にして楽譜なしでピアノが引けるようになり、13歳の時にはバラードを作曲、そして名門校へ進んでいるエリートです。

正に、2022年1月14日、日本での映画公開の実話、「ハウス・オブ・グッチ」があります。

RADIO(レイディオウ)も良いけれど、今の女優業のレディーガガには、Lady(貴婦人)もピッタリだと思います。

もじったガガもレディーガガを表すLadyも素敵ではないでしょうか?

由来の元となったQueenの『RADIO GA GA』のGAGA。
そのQueenがGAGAのタイトルにたどり着くまでが面白すぎたので小話を少し!

クイーンの中で、『RADIO GA GA』のタイトルが作られるまでの小話がとても面白く、外国ならではなのかな?と思いました。

この曲が作られたころは流れる声が当たり前のラジオの時代で、徐々に普及し始めた頃でした。

当時、クイーンメンバーのドラム、ロジャー・テイラーの息子が小さい頃の話です。

まだまだ雑音だらけのラジオから聴こえる声は綺麗なモノではなかったといいます。

そこから聴こえた、『RADIO GA GA』のGA GAは、”CaCa”と聞こえたそうです。

CaCaは隠語で「うんち」💩を意味することもあり、これにヒントを得、「夢中になる」・「熱狂的な」の意味を持つ、 GA GAに改名したというセンス。

これさえも、今のレディーガガにピッタリな「夢中になる」・「熱狂的な」にピッタリです。

クイーンのこの発想が無ければ、もしかしたら、レディーガガの名前も生まれていなかったかもしれませんね。

RADIOにLady・CaCaとGaga、どちらも面白い由来だなと感じました。

そして、こんな風に今も由来と共につながるご縁、QueenとGagaは素敵です!!

さらにご縁なんだな~と思わせるのが!

クイーンとつながる唯一のオファー!

ご縁だけにとどまらず、やはりレディーガガの活躍を見れば業界は放ってはおきません。

これがまた、長く深いご縁なのか、レディーガガはQueenからボーカルの誘いを受けています。

Queenは1970年代から活躍していたバンドですので、今でいえばメンバーの年齢は70歳を超えるほどになっています。

Queenのメインボーカルだった、フレディ・マーキュリーが1991年に亡くなっていることが一番の理由ですね。

2005年以降から現在まで、ポール・ロジャースをボーカルに迎え「クイーン+ポール・ロジャース」というグループで活動しているとはいえ...。

ボーカルのフレディ・マーキュリーだけでなく、ベースだったジョン・ディーコンも亡くなっていることもあり、メンバー4人から2人になりボーカルを迎える今も積極的なバンド活動ともいえないところです。

たしかに、ここにレディーガガのパワーが加われは最強です。

作詞もピアノ演奏も、全てにおいてクオリティーが高く、もしこのバンドが結成できたとしたら、世界中のファンが放ってはおかないでしょう。

これはこれで楽しみすが、レディーガガは自分というものを強く持つ女性で、自分の感情と今できる最大限のことを実直にこなすというのがポリシーのようです。

由来のご縁がありリスペクトしているとはいえ、簡単派ことではないのかもしれませんね。

同年、2011年5月23日の全世界同時発売となった、レディー・ガガのニュー・アルバム『ボーン・ディス・ウェイ』でも、その関りは続いていて、アルバムの中の「You And I」において、ブライアン・メイがギターでコラボ参加しています。

結成とまではいかなくとも、こういった粋なサプライズやコラボをするあたり、ファンの期待を裏切らないサプライズあたりがさすがです。

そして、レディーガガは、「You And I」にブライアンが参加してくれると知った時のことを次のように話していました。

泣いて笑って床に崩れ落ちた!ガガっていうのはクイーンの曲「Radio GaGa」から取ったんだから...。

ガガがQueenのファンであり、長く続くお互いの想いがs里続ける以上、まだまだファンをわかせてほしいですね。

レディーガガ名前の由来はクイーン!実はボーカルの話!まとめ

いかがだったでしょうか。

レディーガガのデビュー当時のステージネームには、ちょっと面白くて素敵なストーリーがあることが分かりました。

名前を付ける時、誰でも意味を調べたり、これから先がたくさん輝けるように一生懸命考えますよね。

レディーガガの想いは由来どおり輝いていました。

これから先も熱狂的でみんなが夢中になれる音楽や舞台を見せてくれることを祈ります。

ここまでご覧いただき有難うございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

いろんな興味が湧いて止まりません。
前職は銀行員・保育や障害者介護関連の仕事に就き、コミュニケーションや会話力について学んでいます。

動物やDIYやフラワーアレンジメントにワクワク♡

子供のアトピー経験から肌を気遣うようになり、手作りで排除できるものを試行錯誤した時期が長かったことを生かした情報や、たくさんの興味深々な情報や皆さんの悩みのお手伝い情報を綴っていくブログになります。

コメント

コメントする

目次