あっぱれ婦人会のネタ、どのように感じましたか?
ぐるナイ『おもしろ荘』若手にチャンスを頂戴!にファイナリストの出演しましたが、残念な結果でした。
このあっぱれ婦人会のネタを見たところ、面白いか面白くないかでいうと、う~~~~、という感じでもあり、世間の声も気になりました。
ここでは、あっぱれ婦人会のネタの系統などで何が面白くない、つまらないと言われているのかを、お話していきたいと思います。
あっぱれ婦人会のネタが面白くない?つまらない理由は6つ!
#ALL芸人写真館bot#あっぱれ婦人会#木下あや#天野裕加里#SMA pic.twitter.com/P0j0AXq3zD
— ALL芸人写真館bot (@ALLbot14) January 8, 2021
ネタって、コント、歌、動き、声など何か特徴がありますが、あっぱれ婦人会が得意とする系統は何なのか、それのどこが面白くないと言われているのでしょうか。
①しんどい?
②くどいし、うるさく感じる?
③独特な昭和ネタ感?
④ダジャレが多すぎる?
⑤ツッコみがなく話が進まない?
①あっぱれ婦人会のネタはしんどい!
“あっぱれ婦人会”で調べたら漫才のサムネぜんぶ「ワー‼️」でしんどい pic.twitter.com/R7ou0bQ3ds
— ぜとじぇと🇹🇴 (@z3tj3t5) May 22, 2021
あっぱれ婦人会のエネルギーはすごいな 全然面白くないけど
— ΛLΡΔСΛ (@XQy26vFbn9VOQFG) December 31, 2021
ダジャレからの2人で手をあげて「ワー!!」

おもしろ荘で見る芸人さんは、まだ売れていない芸人さんが中心だと知っているコンビも少ないです。
当然あまりネタも公開されていないと思うので調べたくもなりますよね。
第一印象がイマイチだと勿体ないかも。
②あっぱれ婦人会のネタはくどい!
あっぱれ婦人会エグいな………これ昭和の深夜だろ…………。。。、一回目はこのパターンでもおもしろいかもしれないけど、これ続くとくどいな。。。。。(しかし嫌いではない)
— ばしこ🐣 (@kmkm8666) November 20, 2021
あっぱれ婦人会はTOKYO COOLっぽい。
でもただうるさいだけで面白くないわ。#おもしろ荘2022— Peach☆Hitter (@PeachHitter) December 31, 2021

ネタ的には嫌いじゃないけど、ずっと見ているとくどくも感じてしまう。
たしかにパワーもあるので、動きや声量から感じる圧?を感じる方もいるかもしれませんね... 。
③あっぱれ婦人会のネタは昭和感!
おもしろ荘を好き好んで見てる層ってあっぱれ婦人会とかゆめちゃんみたいな芸人好きな傾向ない?
— フジタマサヒロ/ちょ〜 (@Kielce_Gm) December 17, 2021

言わんとしていることは、ネタが古かったり、昔のワードが飛び交うのでパクリに感じたりすることもあるのかもしれませんね。
ネタパレにでてた
ゆめちゃん・・・いろんな芸人の仕草とかパクってるだけの気がする
スギちゃんに狩野とか他に何人かの芸人確実にまざっとるやろ
(¬_¬)#ネタパレ— スタコラサッサッε=ヘ( ゚ 3゚)ノ (@tales666) October 8, 2021
#ネタパレ
あっぱれ婦人会、なんだこの阿佐ヶ谷姉妹感…— 和樹 (@yumi7291) November 20, 2020
④あっぱれ婦人会のネタはダジャレが多い!
あっぱれ婦人会は不要な駄洒落を削るべきだな、駄洒落は話の腰を折る、折りすぎ。
ピンネタの戦隊もの、衣装に守りを感じた、おばさんが乳首浮かせるくらいの本気度が見たかったな、エロ目的ではありません。— ソフトM@モーニングスター (@zgundam557) January 18, 2020
「ビックリビビンバ!」
「何言ってん5リットル(五寸釘)!」

ダジャレが売りのあっぱれ婦人会とも思えるので、黙ってしまうとあっぱれ婦人会ではなくなる気もします...。
面白いと思われる方もいるんですよ!
⑤あっぱれ婦人会のネタはツッコミがない!
フースーヤとあっぱれ婦人会が比較されがちだけど、ギャグを挟みながらも、ツッコミを入れたりして話が進むフースーヤに対して、つっこまないし話が一個も進まず、ただただ狂気を見せつけられるあっぱれ婦人会
— ヤナケン (@toshigreen) November 6, 2021

たしかに、ツッコミというより相方の話に同調して喜んで2人で驚くというのがパターンなので、怒涛のような早口であのハリある会話を聞いているような感じかもしれませんね。
⑥あっぱれ婦人会のネタは話が進まない!
あっぱれ婦人会はマジで話進まんからな
— イソドメタシソ (@Alltunel) November 20, 2021

おっしゃる通り、2人のコンセプトには一緒に喜び、何を言っていたか忘れ、また振り出しに戻るってことなので、解決しない方が多いのでしょうか。
これから、もっと知らないネタが飛び出してくるかもしれないので、乞うご期待!
あっぱれ婦人会が面白くない!実際どんなネタ?
ファッションだけでなく、ダジャレやネタが昭和寄りかもしれませんね。
録画したおもしろ荘の
あっぱれ婦人会
私的には余裕の優勝でした
笑いましたhttps://t.co/6INfCDoBnY— ピーチ🍑まや (@fat5qunGWMFDSAn) January 6, 2022
余談ですが、立ち位置左の木下 あやさんが早口で元気いっぱい過ぎて、何故か松野明美さんにも見えてしまいます。
あっぱれ婦人会の木下あやが似てる?松野明美にそっくりで衝撃!紹介しています。
これを見る限り、見どころは元気と年齢を活かしたおばちゃんのダジャレメインのツッコミなし漫才かもしれません。
そして、衣装も間違いなく昭和系ですね。
この衣装を見て、朝ドラにも出てきましたが、まさに昭和のツイギーを連想させられました。
おはようございます、今日は平成29年(2017)10/18(水)です。
ミニスカートの日
昭和42年(1967)のこの日、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起った。#今日は何の日#RTした人全員フォローする#相互フォロー#ミニスカートの日 pic.twitter.com/CIXV7xVvIn— Naniwanokazu (@Naniwanokazu1) October 17, 2017
ネタが嫌いではないけど、見続けるにはくどい!しんどい!ということなのでしょうか。
これは、ネタの好みにもよりますね。
しっかりとしたネタでボケつっこみが欲しい人、明るめテンションで最後まで楽しみたい人、芝居ネタが好きな人と様々です。
それでも、嫌いでもない...という。分かります、その気持ち!
おもしろ荘で見る芸人さんは、まだ売れていない芸人さんが中心ですので、知っているコンビが少ないのですね。
好みとかで見るというよりは、ここからブレイクする芸人を一早く見てみたい!という方が多いのではないでしょうか。
あっぱれ婦人会が面白くない?そんなことない声も!
無名に近い芸人とはいえ、劇場に好きで足を運んでいるファンたちにとっては、応援して当然で、ましてや、「おもしろ荘」のファイナルまで行けて出演できると来たら、ますます熱も入りますね。
あっぱれ婦人会のノリやツッコミが面白いの声も多い!
今日なんかライブないかな~~~って調べて間に合いそうだったのが女性芸人さんのライブで、知らない人を見たいから行ってハマったのが喉つぶれるくらい笑った あっぱれ婦人会さんだったので、女性芸人さんのライブだから行きづらいみたいなのくだらないからやめた方がいい
— 俺スナ (@My_Sniper) September 8, 2021
たまたま見たライブで面白い芸人コンビを見つけた。
拡散したいほど楽しく笑えた!
まだ画面を通してネタが拡散されていないので、ネタの種類がどれだけあって楽しませてくれるのか期待してしまいますが、このようなファンがついていくことで、面白くないを面白いに変えてしまう力になるのかもしれません...。
あっぱれ婦人会は動きが激しすぎて、5分やったらぶっ倒れるんじゃないかと心配でしたが無事にオチまで辿り着きました。良かった!
— つた (@tsuta19870611) August 20, 2021
凄い!動きの激しさに心配する優しいファンの方まで存在するという、幸せなコンビです。
あっぱれ婦人会
めちゃくちゃ昭和感漂うこの感覚嫌いじゃやないw#ジロジロ有吉— スタンレー@DQX&MoE (@stanlay_DQX_MoE) March 26, 2021
あっぱれ婦人会めっちゃ面白い。 あーいうダジャレ芸好き#ジロジロ有吉 — カザカミ (@KazamukihaRK) April 21, 2021
あっぱれ婦人会、嫌いじゃないわね……元気出る
— 陽(あきら) (@rurirurarara) March 26, 2021
そうそう、あのパワーで元気が出る方もいるんです!!
たま。あそび
あっぱれ婦人会
久しぶりに観れました!
今勢いあるお二人!
おそらく普通の人がやったらくだらないと思われるであろうネタをお二人のキャラ、ノリ、テンポで抜群に面白いものにしてるのが凄いですよね!
面白かったです! pic.twitter.com/Njd1albmI7— ピロ菌(~ ‘ω’ )~ (@hirosan1984) November 10, 2021
オ~~~~~~、そういうことなんですね。
面白くない!つまらない!なんて思う前に、普通に自分がやったらつまらなくて当たり前のネタを、あっぱれ婦人会の2人だから、くだらなくても、おもしろ楽しくしてくれているってことでもあるんですね。
ノリ、ツッコミ、テンポは芸人にとって大事なことですが、あっぱれ婦人会のテンポに負けじと追いついて行かないと、あっという間に終わってしまうほどのスピードですので、席を立っている時間はないかもしれませんよ!
あっぱれ婦人会さんも面白かったー! 合いの手みたいなの面白かった笑。内容は全体的に切なくて……! 終わりそうで終わらないのも、下手にはけて上手から出てくるのも🤣 レジ袋のくだりは思い出してもただ事実言っただけだった……あれ何だったんだろう🤣🤣🤣さ pic.twitter.com/zcfD71Ekbd
— チナミ (@chinami310a) December 4, 2021
面白くないという声もアリながらも、こんなネタのくだりに高く評価している方の声を聞いてしまうと今後の活躍を期待しちゃいますね~。
そんな2人、お若い?とは言えない年齢かと思いますが、コンビとして長いわけではないようです。
あっぱれ婦人会が面白くないと言われる2人の昭和歴史は?
テンポよく進める漫才を見ていると、コンビとして活動して長いのかと思いきや、そうでもないんですね。
芸人あるあるで、お互いにコンビ解散を経験し、今の2人がいるようです。
◆ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA HEET Project)に所属。
コンビ結成は2018年になります。
立ち位置(左)
名 前 | 木下 あや/身長150㎝ |
生年月日 | 1975年9月5日(46歳) |
出 身 | 千葉県 |
学 歴 | 和光大学芸術学科卒業 |
結 成 前 | 舞台女優➡うさぎびーんず(男女コンビ) ➡現在へ(大正ロマネチカから改名) |
劇団を辞めた後も劇団時代の先輩と2人芝居の舞台を初めていたそうで、その芝居でのコメディーの台本の評判が良く、思い切ってお笑いの世界に飛び込んだのだそうです。
ということは、木下さんが台本担当なのかもしれませんね。
もしや売れて引っ張りだこになれば、色々な話が聞けそうです!!
立ち位置(右)
名 前 | 天野 裕加里/162㎝ |
生年月日 | 1981年10月30日(40歳) |
出 身 | 東京都 |
学 歴 | 宝仙学園高等学校卒業 |
結 成 前 | 女優➡お月みん!(女性コンビ)➡メイプルタウン(女性トリオ) ➡現在へ(大正ロマネチカから改名) |
お知らせ
コンビ名を「大正ロマネチカ」から「あっぱれ婦人会」に改名しました。
くどうあやこと天野ゆかりのコンビです。よろしくお願いします^ – ^— 木下あや ㊗️あっぱれ婦人会 (@kalpis) June 21, 2018
東京オリンピック時の仕事UPを期待し、大正ロマネチカとして活動開始したものの、大正ネタでもない為、天野さんの提案であっさり、今のあっぱれ婦人会と変更したそうです。
天野さんは22歳から女優として活動を始めていたそうですが、28歳の時に受けた面接で、女優より合っていると進められたのが芸人だったそうで。

でも、2人とも凄いですね。
舞台は違っても女優さんだったとは、あの演技の力強さの基盤は女優業で培われたものなのでしょうね。
なりきりのコントを見ていると、確かに女優を捨てた演技にも見えますね。
そして、さほど年齢も6歳しか離れていないので変わらない世代、2人だから違和感なく自然とネタ作りができるのかもしれませんね。
あっぱれ婦人会のネタは面白くないの声!おもしろ荘に出演まとめ!
あっぱれ婦人会の存在を知り、世間のネタに対する声を集めてみました。
楽しいくだりのネタもあるんだよ!
ダジャレネタで昭和っぽいけどハマるかも
昭和ネタでエネルギッシュなため、視聴者は心の準備をしておく!
面白くないやつまらないなどの声もあったけれど、楽しみにしている方も多かった!
あっぱれ婦人会、楽しみですね!!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント