緊張で会話が続かなくなる、沈黙が怖い!
交際にかぎらず、みなさんに身に覚えのある悩みだと思います。
そんな風にドキドキしている方に、とっておきの考え方のポイントとコツを、シーンを変えながらご紹介!
・会話が続くヒントがいつも自分にあること
・会話が続くヒントはいつも自分で作れること
付き合う前の会話が続かないのも沈黙もチャンスってなに?
付き合いたては緊張するし相手のことも深く知らないので、会話の内容に悩むことは当然です。
ですが、その悩みの考え方を変えてみると、今まで悩み迷っていた自分がおかしく感じてくるかもしれません。
それだけ、ポイントを知るだけで気持ちがとても楽になります。
会話の焦点は相手だけに限らない!
「いやいや、相手のこと知っていきたいし、相手のこと触れないと失礼じゃない?」と思われますか?
ですが、それは相手にとっても同じことなんですね。
知らない相手のことだけを質問攻めでも知ろうとしても必ず時はきます、沈黙の...。
逆に、デートを重ねながら少しずつ知っていくのも魅力が増し、「また会いたい!」「もっと知りたい!」「またデートに誘いたい!」と思えるのです。
そんな風に感じてもらえたら、とっても幸せ💖
とはいえ、そのデートが重なるたびに悩むのが会話なのよ!ということになるので、その重要なポイントをお話させていただきます。
じゃあ、何を知ればいいの?ということに触れていきます。
会話が続かないときこそヒントに気づく
これが、どんな場所の会話でも不安がなくなる理由です。
私たちは、普段から何をするにもヒントをもらい、気づいたものの中から取捨選択して生きています。
◆時計からヒントをもらう時

まだ6時か、眠いからあと10分だけ寝よう!

そろそろ7時だな~、あと5分後に仕事に出よう。
◆外を見たら雲が出てきていることに気づいた時

ヤバ、雨?傘持ってきてなかったんだけど~。

今朝、ニュース見ててて助かった、傘があるから安心!
と、このように見たことで何かしら感じ、思考に働きかけています。
何を伝えたいかと言いますと、無理して会話を探さなくても目に入ってきた情報は感じたことで言葉に変化するということです。
これが相手にも応用できるのです。
付き合う前の会話が続かないだからこそヒントに気づく!
ここで、会話がない時に人は何か必ず考え事をします。
ここでポイントがあります
脳内は、それしか浮かべてくれなくなりパニックになるからです。
会話が続くヒントはいつも自分で作れるということです。
ここからは、ヒントの取捨選択をシーンを変えながら紹介していきます。
会話の沈黙を打開・食事編
会話が途切れる前はメニュー選びで、「これ、美味しそう!」などと会話が続いていたのに、注文した途端、「・・・・・。」という場面が訪れます。
そんな時は、お店のテーブル、外観、店内ポスターをサッ~と見渡してください。
間違いなく、たくさんのヒントを与えてくれ何かを感じ浮かべます。

「わ~、○○女性限定メニューなんてあるんだね、土曜日限定なんだぁ。
今度、これ食べてみたいな~。」
「わっ、パフェ美味しそう、食べたいかも!」
パフェを美味しそうに食べる男性も女性も可愛いと思います。

「今はこんな時代だから、テーブルには調味料とかなるべく置かないようにしてるんだね...。でも、この方がみんな安心して利用できるよね。」

窓もピカピカできれいだし、その度に衛生的に消毒したりだろうし、今は店員さんも大変。」
会話することで、なぜか自分を知ってもらえることになっていませんか?。
レストラン編だけでもまだまだありますが、アピールするための会話ではないのに、実際に目に留まり感じたインスピレーションが会話になるので、そのまま言葉にすることが自然にあなたのことを伝えることにもなるのです。
↓ ↓ ↓
自然にあなたのことを伝えている
会話の沈黙を打開・相手編
同じ視界でも、目の前の相手に対して触れる会話もしたいですね。
気にかけている証拠でもありますから...。
相手の気になる部分はどこですか?
これは、目の前の異性の気になっていた重要なポイントで絶好の会話チャンスです。

髪はいつもどこで切ってもらうの?
気づいてくれたんだ!と喜んでくれるかもしれません。
流行のまる〇〇円カットなどの返事がきたとしても安心!

そっか、人気あるっていうよね。混んでたり待ち時間あったりしないの?
洋服はネット購入派なのか試着派なのか、好きなブランドはあるのかなど広げることもできますね。
男性は母親、女性は父親の顔に似ると言われていますので、両親のどちらに似ていて、どこが似たのかなども相手を知るチャンスにもなります。
会話の中で、両親のことを楽しそうに話してくれる方なら、仲の良い家族でさらに心が温かくなりますね。
会話の沈黙を打開・ショッピング編
さらに会話を広げるチャンスがきましたね!
先に聞いていたことなら迷うことなく楽しめるショッピングとなります。
お互いの好きなブランドや好みの洋服など知るチャンスであり、普段着ているカラーに偏りがあるときは、似合いそうな色や伝えてあげることでさらに嬉しくなりますね。
センスの良い彼氏彼女、カラーコーディネーターの資格があったり、流行のファッションに詳しかったりすれば、頼れるパートナーです!
会話の沈黙を打開・テーマパーク編
これは絶好の会話の宝庫ですね。
テーマパークはたくさんの種類があり、好みも分かれます。
たくさんあるのは乗り物だけではありません。
自分が家族と遊園地に出かけた記憶から現在までの経験は会話の宝庫なのです。

どんな乗り物が好き?
苦手なものはある?小さなころから変わらない?
克服できた乗り物はある?
会話の沈黙を打開・ライブやスポーツ観戦編
観戦を楽しむということは、少なくともどちらかが好きだったりファンがいたりして一緒に観戦しているはずです。
お互いに一緒の趣味が合致しているなら話題をふくらますことは難しくはないですね。
もしどちらかの誘いだとしたら、メンバーのアピールポイントも話せますし、スポーツ選手のことであれば、今年の戦績や比較などもざっくりとでも伝えるもの良いですね。
そこで、それでも気になることがあれば、素直にインスピレーション通りです。

え?私あまり詳しくなくて、もう一回教えてもらってもいい?
例えば、”質問に質問返し”というのも、困った時の救世主でもありますのでおススメです。
会話の沈黙を打開・水族館やペットショップ編
生き物や動物好きの2人なら、可愛い!というワードだけで本当に楽しめますね。
筆者もペットを飼っており、それでも癒されたいときにペットショップに行くのですが、出てくる言葉は、「かわいい!」「寝顔がかわいい~!」「起きてくれないかな~!」などの連発です。

めっちゃ、可愛いんだけど~。

うんうん、ホントかわいいよね!あっちにも可愛い顔したワンコがいるよ!!
正直な言葉で感じたまま表現するだけで会話が続いていきます。
会話の沈黙を打開・映画館編
映画やDVD鑑賞などは、付き合う前の初々しい2人の会話の助っ人で今後の指標にも最高です。
- 何を観たいかによって、相手の好みがわかる
- 映画館での会話はご法度なのが好都合
- 観終わった後の感想で盛り上がれる
是非、盛り上がってくださいね。
会話の沈黙を打開・車中編
もし、車などで移動することやドライブ中の時間があれば、たくさん会話が生まれてきます。

どんなアーティストが好きで何を聴いているの?

車種にこだわりはあるの?

ドライブは好きな方?一番遠くてどこまで出かけたことがあるの?
相手のことを知るチャンスと会話の生まれる幅が広がりますね。
車は、女性と違って男性の方がこだわりがありますので、今まで乗ってきた車の話や次はどんな車種を理想としているのかなども繋がるのです。
ここまで、シーン別の言葉のチョイスが自分に湧いた直観だということがお分かりいただけたかと思います。
きっと、視界のヒントで言を生み出すことができると思います。
とはいえ、それは分かったけれど言葉を発する勇気が出なくて悩んでしまいますか?
そんな時は一人で悩まず、手軽に自分の素直な声を出し切ることも大事です。
人生そんな時が一度や二度あるのです。
自分だけと悩まないことです。
付き合う前の会話が続かない時はインスピレーション?まとめ
気づけば、緊張で会話が続かなくなる、沈黙が怖い!なんてことも無くなることがお分かりいただけましたか?
あくまでもこれは、困った時のインスピレーションですので、これだけが答えではありません。
ただ、私たちが発する言葉や行動はすべて自分が感じ進めているに過ぎない現象なので、会話を楽しみたい!沈黙が苦しいと思うなら、感じたことを声にしてみましょう。
・会話が続くヒントはいつでも自分が作れること
コメント