電動キックボード、乗ってみたいし通勤に使ってみたいけど、ちょっと恥ずかしいしい。
きっと、恥ずかしいのは電動キックボードで走行している自分と周囲の反応ですよね。
ここでは同じように感じている悩める方々や経験者、そして電動キックボード走行で恥ずかしい行為と見られないために確認しておきたい点をまとめています。
- 電動キックボードの通勤使用が恥ずかしいのか経験者や世間の声
- 安心して走行するため通勤経路や違反行為を知っておく
- 道路交通法改正前の購入の注意点
...など購入に悩んでいる方へ、電動キックボードを使用する本体の仕様や通勤経路を確認する点も参考にして頂けるようまとめています。
電動キックボード通勤は恥ずかしい?
たしかに、同じ公道を走るにもちょっと勇気がいるかもしれない電動キックボードですね。
とはいえ、電動キックボードを公道で走らせることは違反でもありませんし、道路交通法にそって乗る限り誰にも迷惑はかけないでしょう。
ですが、やっぱりどこか気恥ずかしいところもあるし、決して安いものでもないので後悔もしたくないですよね。
同じように気恥ずかしいと思っている方や電動キックボードに乗っている方を見た周囲はどのように感じているのか調べてみました。
電動キックボード通勤が恥ずかしくてダサいのか世間や経験者の声
自分が思う恥ずかしいもあれば、周りからどのように見られている恥ずかしいかもありますね。
恥ずかしいかもと思っている方々のかも声
- 信号待ちするのが恥ずかしいなw ここに居ちゃいけない感w
- 電動キックボードで出社チャレンジ!すでに恥ずかしい!
- スタンディング走行の視線がかなりきて恥ずかしい
- 移動手段として流行るかはビミョーで恥ずかしい
- ヘルメットの着用義務が恥ずかしい
経験者の声
- スタンディング走行時の視線がかなりきて恥ずかしい
- 電動キックボードでへっぴり腰過ぎた自分が恥ずかしい
- 信号待ちするのが恥ずかしいなw ここに居ちゃいけない感w
- 住んでる町で走ってる人が少ないし注目されるので人の目線が恥ずかしい
すごい!経験と共に視線感じることなく、走行にも余裕が出てきたという声もありますよ!
世間の声
- 歩道を電動キックボードで走ってたけどおもいきり交通違反って恥ずかしくない?
- 同じマンションに道交法1つも満たしてない電動キックボード乗ってるキッズがいて恥ずかしい
- 電動キックボードは恥ずかしいけど、自転車より速くて颯爽と走り抜けて行くキックボードに心を奪われた
自分が思う恥ずかしい部分と周囲が見て気づく恥ずかしい部分があるのですね。
やはりこうなると、恥ずかしくない走行をするため確認しておくくことがありそうです。
電動キックボードでの条件や本体の仕様・通勤経路を確認する
電動キックボードを検討している方で同じ通勤とはいえ、どんな経路で走行・どのような利用をする場合があるのか・など購入する際は事前確認してみましょう。
その理由は様々ですが、大きく確認しておきたいところをチェックしていきます。
- 経路に砂利道や急激な坂などはないか
- 会社以外の寄り道しやすい走行場所は大丈夫か
- 天候の関係で電車で帰宅などで持ち帰ることないか
- 電車移動の際、折り畳み可能で重量30kg制限・サイズ250cm・長さ2mまでに収まるか
通勤や帰宅までの経路で交通状況など何かの事情で、歩道を通行することがあるという方などは特に注意が必要です。
電動キックボード使用が公道 or 公道+歩道なのか
公道
まず公道を走るための条件として、公道走行に適している保安基準の電動キックボードが必要になります。
たとえば、購入した電動キックボードが保安基準「保安部品」が付属に適しておらず、後から自身で保安部品などを付けて基準に適合させることは難しいでしょう。
電動キックボードで公道を走行するには、購入する前に公道走行に対応した車種を選ぶ必要があります。
公道+歩道
2022年9月現在、歩道を走行することはできません。
道路交通法が改正されるとどうなるの?
道路交通法はどのように変わるの?(2年以内の施行予定)
時速6km以下のものに限り、歩道を走行できるようになり、ナンバーなし・ヘルメット任意・免許不要の予定のようです。
とはいえ、2年以内の施行予定の道交法が改正されるまでは残念ながら走行不可能なのです。
見ている周囲も勘違いしやすい部分かもしれませんが、時速6km以下で歩道走行できるようになるのは道路交通法改定の2年後の予定なんです💦
道路交通法が改正された後の方が自分の使用したい条件に合っているかどうか見極め、電動キックボード本体の保安基準や走行するだろう経路などをきちんと確認することは必須になりますね。
この時点で、歩道走行もあり得るというのであれば、購入を急ぐ状況なのか道路交通法の改定を待つべきなのか選択できますね。
公道走行ができない電動キックボードの場合、大きな工場の敷地内の移動手段として使ったり、キャンプ場の施設などアウトドア環境で使ったりすることなどが考えられます。
道路交通法改正前の電動キックボードに必須な登録条件は?
間違えた走行をしてしまうことは周囲にも大きな迷惑をかけることになり大変危険な行為でもありますので、日ような条件なども確認しておきましょう。
電動キックボードを選ぶ際に注意すべき点はこちら!
車両後部にナンバープレートの取り付け箇所はある?
原付バイクと同じ扱いの電動キックボードを公道で走行するということはナンバープレートが取り付けられていないと違反となるからです。
ということはもちろん、
運転免許証・自賠責共済などへ加入することは必須
となります。
購入の際、ナンバープレートが装着や取得方法、自賠責保険の加入方法などメーカーの記載があるかどうかの確認はサポートなどの信頼度を計る一つとなるでしょう。
やはり、周囲でも気づいている方もいるようです。
走行時に迷うことなく安全で迷惑行為にならない為にも、購入前には規則や条件など目を通しておきたいですね。
電動キックボード通勤が恥ずかしいし不安があるなら試してみる!
まずひとりが恥ずかしいなら、友人や家族を誘ってシェアサービスで練習するのも良いですね。
悩んでる間に即実行すれば、自分にとって可か不可か解決も早いですね。
電動キックボード通勤は恥ずかしい?交通法ルールまとめ
電動キックボードの通勤使用が恥ずかしいと感じている方へ、経験者や世間の声や安心走行のために通勤経路や違反行為についてお話させて頂きました。
道路交通法改正前でもありますので、出来るだけ自分の通勤範囲で走行可能な電動キックボードを選択されてくださいね。
最後までご覧いただき有難うございました。
コメント