期待し楽しみにしていたドラマ『やんごとなき一族』に対し、SNSの感想には面白いとの声が圧倒的でした。
ですが、やはり楽しみの声が多かったドラマ『やんごとなき一族』だけに、どこかにつまらなさを感じた方もいたようです。
どこが面白くないやつまらないと感じたのかと感じたのか徹底的にその声を見ていきます。
やんごとなき一族のドラマがつまらないのは時代錯誤で茶番?
時代錯誤と思われてしまうのは、やはりやんごとないことばかりだからということなのでしょうか。
原作ありの若干オリジナルのドラマになるため、現実の世界とかけ離れている部分もあります。
和やかなシーンや感動のシーンばかりではないので、どんどん降りかかるやんごとない出来事、やんごとととしておけないことばかりですね。
タイトル通りやんごとなくつまらない!
改めて、やんごととは?
●そのままにしてはおれない
このドラマでいうやんごとは、深山家を変えていかなければの意味なのでしょう。
つまらないと感じた方にとっては、ドラマの内容からただ事ではない、佐都たちへ降りかかる現実離れした災難が、”やんごとない”と感じたのかもしれません。
やんごとなき一族、やんごとなくつまらない。
— デノ (@mikannokain) April 21, 2022
原作がそうなのかも知らないし
演者さんは悪くないと思うけど
笑えないしつまらないやんごとなき一族
やんごとないからとても遠い— momo (@momo6029) May 12, 2022
やんごとなき一族、時代錯誤感が面白いと思って作られてるのかと思うけど、うーん面白くないなぁ
いじめから奮起するのはいいと思うんだけど— 永吉☆野郎フェスB28新刊ギリギリ😭 (@vega914) May 6, 2022

日本のドラマらしからぬ?
風潮として、人を卑下するような展開が少なめの日本。
このやんごとなき一族で起きる騒動は果てしなく別世界が繰り広げられていますので、同調できない気持ちも出てくるのも避けられませんが、キャスト陣は素晴らしいということですね!
#やんごとなき一族
あかんー5分で見るのやめようかな。アメリカや韓国のドラマみたら日本のドラマ大体面白くない茶番劇かお遊戯にみえる😭しらじらしい素敵な役者さんは素敵だけど— ak (@akipippi1982) May 2, 2022
やんごとなき一族
20年くらい前の韓国ドラマみたい
しかも、20年前の韓国ドラマより面白くない
これから面白くなるのかしら?
キャストのビジュアルを見てるだけでも綺麗で良いけれども— エルサ (@eeeeelsaaaaaaaa) May 7, 2022
何??
この中途半端なコメディー?
無理だわ、つまらん。#やんごとなき一族— ひまわり (@attakai_kimochi) April 30, 2022
茶番やコメディーにも感じるということもあるようです。
やはり受け取る感情はさまざまで、役者さんが素晴らしい演技を見せてくれることで、より一層のコメディー感が増し茶番劇にも感じるのかもしれませんね。
理不尽でイライラさせられる!
ドラマの内容、展開にも感じるイライラだけでなく、演じるキャストの登場人物までにイライラしてしまうという声も聞こえています。
#やんごとなき一族、理不尽すぎてイライラしちゃうから見れない。けどこういう世界ってあるんだろうなぁー庶民でよかった。
— plmnko@ゆるっと婚活 (@plmnko_n) May 10, 2022

見ていてイライラするドラマ、惰性で見れるドラマでもないという気持ちが正直なところのようですね。
暇すぎて、家族が見てる「やんごとなき一族」を横目で見てたんやが、頭から終わりまで全てにおいてイライラさせてくる作品やなコレ。
2度と見たくないと思ってしまったわ。— がっき〜 (@Gackey64) May 6, 2022
やんごとなき一族は推し♀や好きな出演者が何人か出ているのは良いけどだいたいの登場人物がイライラするからダメ…(と言いつつなぜか見てしまう)
— ミナ👸 (@oshilove234) May 7, 2022
感じるパワハラが辛すぎで怖すぎる!

確かに、ドラマなので観ていることは出来ますが、現実的に考えて辛すぎたり、身内として置き換えてしまったらかなりの引きを感じてしまうのかもしれません。
昼ドラ向き、、、これもドロドロの時間帯のイメージですね。
やんごとなき一族はパワハラいじめだろ一昔前の価値観。みてられない、つまらない。せめて昼ドラでやってほしい。
— ろくばん (@cF8B4L8J5QVMqX1) April 21, 2022
つまらないとはいかなくても、”怖いというイメージ”ですね。
八寿子おばさま、、
怖すぎるフラグ😱
からの火曜ドラマ感( ̄▽ ̄)
#やんごとなき一族 pic.twitter.com/QS4OZki5D3— ふりーだむ (@kouhei50kai) April 21, 2022
役柄は怖くても、本当はこんなに素敵な女性なのです!
やんごとなき一族キャストの八寿子は倍賞美津子!菜々緒に負けてない?≫≫≫
やんごとなき一族怖すぎるwwwwwwww
— 華月@横担🖤大倉沼💚なにわ丈くんの虜💙 (@kaduki_revo2) April 21, 2022
キョーレツな面々で
先が怖すぎるー。#やんごとなき一族— sweets (@dolce_is) April 21, 2022

あの迫力ある美保子のキャラや形相が面白いと感じる方もいれば、普通に怖いと思う方もいます。
この怖さも、展開が進むごとに強烈になり、終盤になるにつれ健太と佐都夫婦のおかげで変化し安心して観ていけるようになるのではないかと...。
やんごとなき一族、松本若菜すごいね…
怖すぎる😫— おさっち@漫画やアニメが好きな共働き主婦 (@osadadad) April 21, 2022
美保子「庶民がっ!!のこのこっ!!入ってこれる場所じゃないのっ!!!」
私「その動き、せんだみつおナハナハリスペクトしてる???wwww
美保子、本性出してからおもろすぎるwwwwwwww」
#やんごとなき一族 pic.twitter.com/4tnsnr4Ng2— aL@こういう展開でこそaLは燃える奴だったはずだ…!! (@naz_eagle) April 21, 2022
このような強烈な表情も素に戻れば、このギャップです!
そんな美保子さんも素敵なのです!
やんごとなき一族のキャスト美保子役は松本若菜!実家は厳格でお嬢様?≫≫≫
まとめ
ドラマ『やんごとなき一族』に対し、SNSの感想には面白いとの声にも逆のつまらない、怖すぎのワードがあり調べてみた結果でした。
やはり楽しみの声が多かったドラマ『やんごとなき一族』だけに、強烈さがショックだったのかもしれませんね。
きっとこれからもエスカレートするのでしょう。
ですが、克服する2人の夫婦の物語を応援していきたいですね。
やんごとなき一族ドラマ面白い!昼ドラか花男のドロドロに期待の声!
も紹介しています。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント