オメガと言えば、時計業界ではロレックスと同じように知名度が高いブランドです。
初めての高級時計として選ぶブランドのする方も多いようですね。
オメガは芸能界の有名人などが数多く愛用しているブランドで、オメガのアンバサダーも話題になっていました。
またそうやって愛用する方が増えていくのかもしれませんね。
ということで、ここでは、愛用または、演技ので身につけていた有名人を抜粋して紹介していきます!
オリンピックで歴史の長いオメガ、まさに今がタイムキーパーですね。
オメガ愛用する有名人俳優・俳優 16名
ロレックスやオメガは高級時計のイメージですが、若い方でも愛用されている方が多いようです。
それだけ、幅広い年齢層に愛されるブランなのかもしれません。
女性用モデル展開をしていないものもありますが、男女問わず人気の高いオメガ、さてどんな方が愛用されているのでしょうか。
織田裕二さん
月9ドラマ『SUITS/ スーツ2』、弁護士役の時に着用されていました。
月面着陸時に着用されていた手巻きムーブメントと同じ機構。
オメガ スピードマスター Ref. 311.32.42.30.13.00
小栗旬さん
映画『ルパン三世』、ルパン三世役で着用されていました。
7度のF1ワールドチャンピオンに輝いたM.シューマッハの功績を称えて発売されたモデル。
オメガ スピードマスター 2004 シューマッハ Ref.3559.32
松坂桃李さん
映画『孤高の血』、 金融会社社員失踪事件の捜査を担当する日岡秀一役で着用されていました。
プレ‐BondのBondは、ジェームスボンドの略
前衛的なケースとブレスの形状が、ジェラルドジェンタ氏のデザインによるもの。
オメガ スピードマスター デイト Ref.396.1052
山崎賢人さん
連続ドラマ『トドメの接吻』、クズ男・堂島旺太郎役で着用されていました。
海モデルのマスター アクアテラで、15,000ガウス以上の耐磁性能を備えたマスターコーアクシャルキャリバー8500を装備。
オメガ シーマスター アクアテラ Ref.231.10.42.21.02.003
濱田岳さん
『ヒルナンデス 東急ハンズ年末年始に役立の㊙グッズ探し』で着用されていました。
防水時計の代名詞オメガ・シーマスターを代表するトップレンジのダイバーズ。
60時間のパワーリザーブを備える、オメガ自社製自動巻きコーアクシャルムーブメント・オメガ8500を搭載。
オメガ シーマスター600プラネットオーシャン Ref.232.30.46.21.01.001
玉木宏さん
ドラマスペシャル『巨悪は眠らせない 特捜検事の逆襲』の第2弾、東京地検特捜部の検事・冨永真一役で着用されていました。
1957年に発売された「シーマスター300」をパワーアップさせて復刻されたモデル。
オメガ シーマスター300 Ref.233.30.41.21.01.001
香取慎吾さん
日曜劇場『家族ノカタチ』の番宣、主演の永里大介役の香取慎吾さんが着用されていました。
人類で初めて月の裏側を見た「アポロ8号」の宇宙飛行士達に敬意を表したモデル。
オメガの悲願だった月の裏側を表したオールブラックの「スピードマスター」は、モデル名の通り、ダークで神秘的な雰囲気を漂わせるモデルとなっています。
オメガ スピードマスター ムーンウォッチ ダークサイドオブザムーン Ref.311.92.44.51.01.003
岡田准一さん
『白い巨塔』、 教授の財前五郎役で着用されていました。
世界で初めて「マスタークロノメーター」の称号を受けたモデルで。
硬い素材で傷の付きにくいタングステンカーバイドがクラシカルな雰囲気を感じさせますね。
オメガ コンステレーション グローブマスター Ref.130.30.39.21.03.001
三浦翔平さん
土曜ナイトドラマ『M 愛すべき人がいて』、、専務取締役のマサ 役で着用されていました。
手巻きムーブメントと同じ機構のキャリバー1863が搭載されたこの42ミリモデルは、その精緻な意匠を透明なケースバックから鑑賞できるのも魅力。
スピードマスタームーンウォッチ Ref.311.33.42.30.01.002
オメガ愛用する有名人・冬季のアスリート界8名!
ここからはスポーツ界でオメガから授与され、愛用されている方たちをご紹介していきます。
高橋大輔さん
フィギュアスケート界で活躍し、ケガや挫折を繰り返し、今もなお、アイスダンスに転向復帰という選択をしスケート界に勇気を与えてくれている高橋大輔さん。
2010年バンクーバー冬季五輪大会メダリスト選手に贈られ、文字盤は冬季五輪を思わせる鮮やかな白文字盤で、表中心とケースバックには五輪マークが描かれています。
スピードマスター オリンピックコレクション Ref.323.10.40.40.04.001

OMEGA スピードマスター ブロードアロー オリンピックコレクション オメガ Ref. 3513.20は2004年アテネオリンピックの記念モデルです。
スピードマスターは男性専用とされているようですが、ユニセックスで身に着けることができるモデルもあるようです。
2010年:浅田真央さん
バンクーバーオリンピックで銀メダルを獲得した時に授与されたオメガ。
VANCOUVER2010と名前の刻印がされているそうです。
高い機能性を誇るダイバーズウォッチがシーマスター、洗練されたデザインで実用性が高い。
オメガ シーマスター プロフェッショナル バンクーバーオリンピック 限定
Ref. 3836.70.36
松田丈志さん
スタイリッシュ且つ美しいブルーの文字盤のストライプが高い人気のようです。
オメガ シーマスター アクアテラ 522.10.44.50.03.001
解説などでも活躍中の松田さん、今も愛用しているようです。
入江陵介さん
水泳日本代表の入江陵介さんはオリンピック代表内定選手壮行会で授与されています。
クロノ針のお尻に五輪のシンボルがあるのが特徴的で、ケースバックにも五輪の刻印がされています。
白いアラビア数字で視認性を高めたダイヤルには12時のオメガマーク&ロゴを赤く際立たせています。
オメガ スピードマスターオリンピックコレクション
Ref. 222.32.46.50.01.001
潮田玲子さん
ロンドンオリンピックの壮行会前に授与されたそうで、代表メンバーになれたらつけてみたいという願いが叶ったプレゼントだったそうです。
浅田真央さんと同じと思われます。
オメガ シーマスター プロフェッショナル バンクーバーオリンピック 限定
Ref. 3836.70.36
2014年:鈴木明子さん
元フィギュアスケート日本代表の鈴木明子さんも、ソチオリンピックの際に公式タイムキーパーを務めるオメガから白銀の世界のようなモノクロ時計を授与されています。
スピードマスター Ref.324.33.38.40.04.001
スピードマスターのようですので、38mmコレクションでユニセックスモデルなのかもしれませんね。
松友美佐紀さん
リオオリンピックで「タカマツペア」としてダブルス金メダルを勝ち取った松友美佐紀さん。
プラネットオーシャンはオメガ主催で開かれた壮行会においてオメガからプレゼントされた時計で、ペアを組んでいる高橋礼華選手にも同じく授与されているそうです。
オメガ シーマスター プラネットオーシャン レディース 232.33.38.20.04.001
2020年:上野由岐子さん
東京オリンピックの競技、女子ソフトボールで金メダルを獲得した上野由岐子選手を讃えて贈られています。
東京オリンピック2020のモデル
シーマスター プラネットオーシャン 東京2020 リミテッド エディション
オメガ愛用の有名人・平野歩夢ら4名がアンバサダーへ!
北京五輪のタイミングでスイスの高級時計メーカー「オメガ」のアンバサダーに就任したのが4選手。
- スピードスケート女子の小平奈緒
- ノルディックスキージャンプ女子の高梨沙羅選手
- ノルディックスキージャンプ男子の小林陵侑選手
- スノーボード男子の平野歩夢
オリンピックごとに、オメガから授与される高級時計、この4名がアンバサダーとして活躍していくのでしょう。
2022年:小平奈緒選手
小平奈緒選手(女子スピードスケート)は35歳。
今季のワールドカップで、500メートルは8戦して1勝の結果でした。
それでも挑み続ける小平奈緒選手を応援しつづけたいですね。
2022年:高梨沙羅
北京2022オリンピックの期待を背負い、日本のエース、髙梨沙羅選手(女子スキージャンプ)へ贈られ、アンバサダーへ就任。
スーパー中学生から成長し、2014年ソチ大会では結果は4位。
平昌大会は銅メダルを獲得して表彰台へ。
北京オリンピックでは4位で終わっていますが、笑顔でまた登場してくれることを祈ります。
2022年:平野歩夢選手
平野歩夢選手(男子スノーボード)は、スノーボード男子ハーフパイプで初の兄弟での出場しました。
夏・冬の二刀流に挑み、またオリンピック金メダルを目指す歩夢選手が楽しみです。
2022年:小林陵侑
小林陵侑選手(男子スキージャンプ)は初めてのオリンピック出場から4年、2回目のチャレンジ。
2018-19年シーズンのワールドカップ第2戦で初優勝し、その年末年始伝統の「ジャンプ週間」は4戦全勝で総合優勝を成し遂げ、さらにこのシーズンはジャンプ男子で日本選手初となるワールドカップ総合優勝も果たしています。
北京オリンピックも大活躍でしたね!
オメガは、1932年のロサンゼルスオリンピック以来、2022年で30大会でオフィシャルタイムキーパーを務めています。
オメガ愛用有名人・アスリートは授与!タイムキーパーの歴史も長く、これまでオリンピック壮行会においてアスリートたちへ授与してきたという歴史も同じように存在していたんですね。
オメガ愛用の有名人の俳優やアスリート!アンバサダーまとめ
時計業界で有名なオメガを愛用していた有名人を紹介させて頂きました。
仕事上、演技の中であらゆるブランドや自ら愛用しモデルが変わっても大切に使い続ける方など様々だとおもいますが、このオリンピック時期にオメガが長くタイムキーパーを務めていることや愛用有名人やアンバサダーに就任された北京オリンピック選手たちのご紹介をさせていただきました。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
コメント