【Hey! Say! JUMP】がジャニーズショップアンバサダーに就任しましたね!
約1年間、私たちファンにどんなワクワクを届けてくれるのでしょうか...。
ただ、ジャニーズショップアンバサダーってなにするの?って声がた~くさん出ていました。
本当に何するんでしょうか?
そんな気になるところのお話と、ファンの方の期待度の声を紹介していきます。
ジャニショアンバサダーとは何をしてくれるの?
ジャニーズショップが移転してからまだ購入していない方にとっては、変化がありすぎて迷子になりそうな予感です。
紙とペンを持参して?...、今はQRコードで読み取り購入する仕組みです。
そんな心配に関する声も多かった中、ジャニーズショップのアンバサダーの話が舞い込んできて驚きましたね。
予告が流れていた時からザワザワ...。
ジャニーズショップのアンバサダーは先輩かJr.か?
◆予告が流れたとき、今一番ときめいているジャニーズの先輩から想像しましたが違っていましたね。
同じように考えたファンも多かったでしょう。
◆誰にとっても❔の世界ですね。
【Hey! Say! JUMP】にどうせならたくさんの願いを込めちゃいそうです。
ジャニショアンバサダーこれは夢も実現?
◆ジャニーズショップが移転してから足が遠のいていたファンにとっては、これはワクワクのお知らせですよね。
忙しいし予約が取れないからという理由も吹き飛びそうです。

正直JUMPだとは思ってなかったけど(笑)新しいプロジェクトを任せられるJUMPが誇りだよ!久々にジャニショ行きたい〜。
◆移転も何も、地方に住んでいるファンにとっては、この嬉しいお知らせ、特に自担ともなれば嬉しくもあり、だからこそ募る残念さもあるかもしれませんね。
となれば、地方への何かしら恩恵に期待したいところでしょう。



ジャニーズショップアンバサダーめちゃくちゃおめでたいけど1日店員とかそういう系なら地方民には痛い?
◆【Hey! Say! JUMP】もしかしたら移転後のショップに遠のいているファンに向けた作戦なのでは?
◆【Hey! Say! JUMP】に直接手渡しなんてされたら、心臓が飛び出てしまいそうになるかも!
◆アンバサダーの種類も限りないので、たくさんの俳優さんが任命され活躍しています。
なにわ男子のメンバーは、2025年の大阪万博に向けての「GO!GO!EXPO」のスペシャルアンバサダーに就任し大型の台風19号でスペシャルライブ中止なんてこともありました。
このアンバサダーに中止はないでしょうから、一年間たっぷりファンを楽しませて頂きたい!
ジャニショアンバサダーに心配の声!
システムも変わってしまい、予約も取れず生きたいくても行けないファンにとっては、余計の混雑するかもしれないなんて心配も起きるでしょうね。
店舗へ行きたいけれどいけない
もっと手軽に行けるようにしてほしい
このあたりの解決を望む声が多かったですね。
ジャニショアンバサダーとは?まとめ
ジャニーズショップアンバサダーに就任について気になる声がたくさん出ていたのでその声を調べてみました。
1年間とされている中、これからどんなワクワクを届けてくれるのか楽しみです。
ジャニーズショップアンバサダーに希望や夢もある中、ショップの心配ごともありましたね。
店舗への不安や希望がありますので、是非【Hey! Say! JUMP】がョップアンバサダーになることで、ショップの円滑な購入やイベントなどがあれば最高ですね。
今後の告知なども楽しみにしていきましょう。


ここまでご覧いただき有難うございました。
コメント